写真を楽しむ INDEXページへ worksphotoskumano photo squarephotodiaryabout
2017.02.14 お菓子の日

SD1 Merril_35mm F1.4

ここ数週間・・・チャーリーのチョコレート工場もフル稼働だった事でしょう。

LeTAO Petit Chocolat


photo diary

2017.02.13 衝撃

SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8

時として自分の中心にドシンと響くサイトに出会ったり致します。
サイト:涅槃の富士


2017.02.12 存在

SD1 Merril_10-20mm F3.5

ここは熊野市育生町赤倉・・・車から降りて、ちょっと山に入ると濃密な山の気を感じる。
この樹はかなりの巨樹なのだけど、風の強い時に倒れてしまったらしい・・・
倒れてもなお生命力が溢れ、かなりの存在感。


2017.02.11 周波数
SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8
写真を撮り出して気付いた事は、自分にも被写体にもまたすべての存在物にも
「周波数」みたいなモノがあって、引き合ったり反発し合ったりしているのではないかという事です。
いつ行ってもその場所に来ると、反応して立ち止まってしまう・・・場所。

ここ瀞峡の橋の上から遥か眼下に見える渓谷は、
いつ来ても緊張感とその奥深さに引き込まれてしまいます。

2017.02.10 童心
SD1 Merril_10-20mm F3.5
寒波到来・・・暖かな海縁で生まれ育ったボクには、心躍る撮影行でした。
お目当ての滝を脇目にR168を北上・・・今日は仕方がないな(微笑)
2017.02.09 雨天
SD1 Merril_35mm F1.4
新年に入ってもう2月9日になりました。何故かちゃんとした水場を撮影出来てなくて、
その意味を考えたりしています。・・・今日雨が降っていますが、明日は早朝から滝に行く予定です。
ひょっとしたら、一番はここだったのかも知れない。・・・今日の備忘録として・・・
2017.02.08 モデル代 122円(税抜)
SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8 (APO TELE CONVERTER 1.4x)
2月15日までにネコが入った写真が必要になり、近くの造船場に行った。
40分程うろうろしましたが、埒が明かず・・・近くのスーパーで "銀のスプーン" を買ってきた。
銀紙にご馳走を置いて10分後の画像・・・手前の親ネコは最後までボクの方を見張っていました。

2017.02.07 松明の匂い
SD1 Merril_MACRO 70mm F2.8
昨晩、新宮のお燈まつりが終わりました。
フロント前では、わら縄のかけらが散らばっていて仄かに松明の煙のにおいが残っています。
検索している内に素敵なサイトに出会いました・・・和歌山県フォト博物館
2017.02.06 里山
SD1 Merril_10-20mm F3.5
川湯奥にある静川集落。その奥に素晴らしい清水が流れる大塔渓谷があるのだけど、
先日来た時にトンネルの所にバリケードが設置されていて通行止め。
昨日、皆地へ行く前に再び確認・・・トンネル工事中で3/31まで通れないらしい。

2017.02.05 人物とは「手 」である。
SD1 Merril_10-20mm F3.5
今朝は、古座川上流の植魚の滝を巡ろうと予定していましたけど、生憎の雨。
天気予報は、ばっちし当たってしまいました。"極上の水" への渇望は続きます。
という事で・・・皆地 立木染 虹の木工房さんへ出力サンプルを持ってご訪問となりました。

2017.02.04 STATION
SD1 Merril_35mm F1.4
移動手段がほとんど車になって、駅に来る事なんか年に一回あるかないか。
でも実際来てみると、学生時代の何かがふわぁっと感じられたりします。
17:28発・・・行先は、和美場 くいしんぼう
帰りは、21:54の最終・・・日本酒を七杯呑んでへべれけ状態で帰還しました。

2017.02.03 節分
SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8
今日は節分。昨日神内神社で頂いた "鬼の目突き" を玄関に飾り、今朝も御礼参拝に行ってきました。
神内神社同様、三輪崎の八幡さんでも節分祭の準備をしていました。
気持ちを新たに一日一日を大切にしたいですね(微笑)

ページトップへ photo diary page2へ

Tetsuzan Kojima FBページへmikumano style
Tetsuzan Kojima
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦942
Mail:info@mikumano-photo.com

大判写真プリント伊勢和紙プリント大判フォトフレーム木製フォトフレーム|特定商取引法に基づく表示