2017.04.03 神域 ![]() SD1 Merril_10-20mm F3.5 |
ユキヤナギの撮影を終えて、少し行った所に神社がありました。 備忘録として、ひーさんの散歩道より |
photo diary 005 |
2017.04.02 生きるという事 ![]() SD1 Merril_MACRO 70mm F2.8 |
原点を見つめつつ、先を見据える。 |
2017.04.01 ユキヤナギ ![]() SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8 |
花言葉・・・『愛嬌』『愛らしさ』『賢明』『殊勝』『静かな思い』
|
2017.03.31 櫻心・・・ ![]() SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8 (APO TELE CONVERTER 1.4x) |
勝浦に春の到来を告げる北浜櫻が満開を迎えました。 |
2017.03.30 concept ![]() SD1 Merril_17-50mm F2.8 |
忙しいと感じている心は、意識が分散している状態でもある。 昔からの職人さんの行程の一部である・・・一服。 |
2017.03.29 境界線 ![]() SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8 |
備忘録:原点回帰と直観 時間の経過がどんどん加速している訳ではないのだろうが、3月もあっと言う間に過ぎ去ろうとしている。 |
2017.03.28 嬉しい便り・・・ ![]() SD1 Merril_17-50mm F2.8 |
おはよー御座います。今朝、写真が届きました。とても満足しています。 お世話になっております。和紙写真が先ほど届きました。 |
2017.03.27 引力 ![]() SD1 Merril_17-50mm F2.8 |
サイト作りに少し行き詰っていて、早朝 機材を持って那智山方面へ・・・ |
2017.03.26 題名のない音楽会 ![]() SD1 Merril_17-50mm F2.8 |
があるように、「納期のないフォトフレーム」があってもいいのかも知れない(微笑) ちょっと困っていた神吉臣人さんフォトフレームの販売方法のアイデアが浮かんだ。 思い立ったら吉日・・・今日の発送分を拵えて早速ページの作成をしよう。 |
2017.03.25 お客様 ![]() SD1 Merril_APO 50-150mm F2.8 |
FBのお友達が遠路遥々、北九州から来訪されました。 熊野三所大神社 ⇒ 補陀洛山寺 ⇒ 那智山青岸渡寺 ⇒ 那智御滝 ⇒ いちりん ⇒ アマアイ |
2017.03.24 繁忙期と閑散期 |
写真を楽しむ。ページでは、今までやって来なかった自分自身の露出を、 サイトを作り始めた頃の私と今の私は大きく変化したのかも知れない。 一生懸命頑張っていた時より、素直な自分を露出している今の方が明らかに忙しくなってきている。 |
2017.03.23 春レター |
女性の感性・・・っていうのは、凄いのかも知れない。 額装するなんて言ったら、オードドックスなスタイルのフレームにマットが入って壁に掛けるって 彼女の世界がどんなストーリーを見せてくれるのだろうか・・・とても楽しみです(微笑) |
![]() ![]() ![]() |
|